20年ぶりの円安、どうするか?
円安が進むと言われているけど、それがどんなものかあまりピンとこないですね?
1枚のチャートをみてみましょう。
この角度、怖いですね。
急落が始まった3月4日が114円半ば、4月19日現在128円を突破。
1ヶ月半で実に12%の円安です。
|| 12%の円安が意味すること
実はこれ、自分が持っている円資産の価値が世界の中で
こんなに下がったということ、気づいていましたか?
コツコツ貯蓄した貯金が何も悪いことしてないのに
このチャートのように価値を失うなんて恐ろしいことですね。
114万円で買える車が1ヶ月半後に見ると128万円に値上げ。
誰が買うのかよ?と思ったらそれ以外の選択肢はない状況です。
||じゃ、どうすればいい?
ドル資産を増やせばいいのです。
世界で最も成長する米国の株式市場で。
米国株が空前のブームになっている理由でもあります。
2021年に多くの投資家に開催を希望され実現した米国株の入門セミナー。
その後、目まぐるしく変わる世界経済の環境を反映して
アップデートした2022年度版を実施します。
2021年のセミナーに参加できなかった方、
参加した後、さらに充実してきた米国株投資環境やアップデートされた
銘柄情報を入手したい方は迷わずに参加申し込みボタンを押してください。
https://tbladvisory.com/members/register/america2022
▲日程
2022年5月21日(土)10時〜17時 (12時より1時間はランチブレイク)
▲参加費
19,800円(税込み、オンライン)クレジットカード払い・銀行振込
[特別割引が準備されています]
1.TBLの 1日丸ごとセミナーシリーズを
受講したことのある方は20%割引でご参加いただけます。
各受講生サイトに割引クーポンが記載されていますので、活用してください
(年末特別講座のみの受講者は除きます)
2.TBL投資アカデミー在学生、卒業生は特別価格50%割引
受講生サイト、受講生専用のFBコミュニティに割引クーポンが記載されています。
- 2021年度版に参加し再受講生は破格の80%割引
2021年度版の受講生サイトに割引クーポンが記載されていますので、活用してください。
各受講生サイトには割引クーポンコードと使用方法のマニュアルが準備されています。
わかりやすいマニュアルに従ってクーポンを使用してください。
受講サイトとパスワードがわからない方は問い合わせてください。