ホーム » 配信情報トップ » 投資 » 2017年10月05日の日経概況

2017年10月05日の日経概況

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

受付開始! 年末特別セミナー

「2017年の振り返りと2018年の投資戦略」

2017年12月2日

http://www.tbladvisory.com/academy/introappli/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2017年10月05日の東京株式市場はわずかに続伸しました。
終値は前営業日比1円90銭(0.01%)高の2万0628円56銭でした。
米国市場は主要3指標が揃って3日連続の史上最高値更新、
日本市場はその影響で小幅続伸のスタートとなりましたが、
方向感のない動きに終始しました。
明日予定されている米国の雇用統計は前月より大幅な減少が
予想され、いつもの通り、その影響が注目されます。
雇用統計幅減少による影響を分析する考え方を含め、
本日も最後までしっかりお読みください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【米国市場の動向】

米国市場は6日続伸しました。
ダウ工業株30種平均は6日続伸して
前営業日比19ドル97セント(0.1%)高の2万2661ドル64セント、
ナスダック総合株価指数は7日続伸して、
前営業日比2.913ポイント高の6534.627で取引を終えました。

押し目待ちに押し目なしとはまさにこのことのようです。
S&P500種株価指数も続伸して3指標揃っての
最高値更新は3日継続しました。
相場を支えたのは好調な経済指標が続いていることです。

ただし、動きは前日同様、最高値圏で推移していることによる
過熱感により、上値は重くなりました。
2日前にISM(サプライマネジメント協会)が発表した
9月の製造業景況感指数が13年ぶりの高水準、
同日は9月の非製造業景況感指数も発表され、
2015年以降の水準に上昇しました。

経済指標の改善により、株価は強く動いていますが、
永遠に上がる株はないように、過熱感を解消する
動きがでる可能性は高まってきました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【日本市場の動向:ファンダメンタル】

シカゴのCME日経平均先物は小幅の動きで、
12月物は前営業日比10円安の2万0665円で引けました。
大阪取引所の終値を35円上回りました。

SGX日経平均先物も小幅に買いが先行してスタート、
20円高の2万640円で寄り付きました。
日本平均は米国市場が連日上昇したことを好感して買いが先行、
24円05銭高の2万0650円71銭で寄り付きました。

新たな材料が乏しく、利益確定を優先する動きが続き、
終日、前日の終値を挟んで狭い範囲での攻防戦でした。
午後に入っても狭い範囲での攻防は続き、
マイナス圏を維持していた14時以降の動きは
引けにかけて僅かにプラスに浮上して本日の取引を終えました。

3日連続で水産・農林業が買われ上昇率1位、
前日は売られていた石油・石炭関連が上昇率3位に浮上しました 。
一方、輸送系は売られ陸運業、空運業などが大きく売られました。

商いは急激に減少、
東証1部の売買代金は1兆9940億円で、
3週間ぶりに2兆円を割り込みました。
売買高は13億7835万株、東証1部の値上がり銘柄数は597、
値下がりは1341、変わらずは92銘柄でした。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【日本市場の動向:テクニカル分析】

日経の日足は上下ひげをもつ短陰線を形成しました。
前日の日足に包まれる持ち合いで、
迷いが生じているサインを出す動きになりました。

迷いが出てはいるものの、上昇の流れは全く変わらず、
ボリンジャーバンドで判断してもバンドウォークが継続、
一目均衡表でも三役好転が成立した状態が続いています。

本日はほとんど動きがないと思ってもいいほどの
変動幅で、商いも減少しましたが、
明日はこの様子見が一層強まると予想します。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【日本市場の総合分析: 今後の投資戦略】

予告した通り、本日より様子見相場に入りました。
「今日は様子見ですよ」と言わんばかりに
1円の上昇幅に2兆円割れの商い、
明日も基本的に同じ動きになると予想しますが、
安値を売り込まれるような動きにもならないでしょう。

本日の動きは小動きに見えて、実は一つの傾向がみられます。
難しいことを言っているのではなく、
直近の活況で利益を上げてきた銘柄に利益確定の売りが出ることで、
短期トレンドが一服したということです。

金曜日の雇用統計についてです。
市場の予想で非農業部門雇用者数の増加幅は前月比8万人程度、
平均時給の伸びは前月比で0.3%程度です。
前月の15万6000人増から考えると、大分減ったことになるので、
「株式市場は暴落するのでしょうか?」との質問も頂きました。

結論からいうと、それはありません。
ハリケーンの影響ですでに8万人にとどまるというのは予想されていて、
折り込み済みと考えるのが妥当でしょう。
雇用の数自体がマイナスにならない限り、
日本株に悪影響を及ぼすような動きにはなりにくいでしょう。

よって、来週以降に備えて
調整に入った主力銘柄を中心に積極的に物色するのがよいでしょう。

10月以降、2018年に渡って注目する流れと注目銘柄、
毎年恒例の「2017年の振り返りと2018年の投資戦略」、
今年も12月初旬から全国でわかりやすく伝えます。
市場全体の流れと、具体的な銘柄までを取り上げて
ご好評を頂いている全投資家向けのセミナーです。

まずは東京の日程から公開して受付を開始したので、
首都圏の方はぜひ時間を作ってお越しください。
http://www.tbladvisory.com/academy/schedule/
http://www.tbladvisory.com/academy/introappli/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【各市場の動き】

日経平均(円)
20,628.56     +1.90     +0.01%
NYダウ(ドル)
22,661.64     +19.97     +0.08%
ドル(円)
112.71-72     +0.20円安    +0.17%
ユーロ(円)
132.50-54     +0.23円安    +0.17%

お買い物カゴ