ホーム » 配信情報トップ » 投資 » 2018年4月23日の日経概況

2018年4月23日の日経概況

2018年4月23日の東京株式市場は小幅に続落しました。
終値は前営業日比74円20銭(0.33%)安の2万2088円04銭でした。
米国市場はアップルの下落で揺られ、
4年3ヶ月ぶりの長期金利上昇も市場を圧迫しました。
アップルの下落で日本でも関連銘柄に売りが広がりましたが、
下げ幅は限定的で、決算に備えての様子見という印象が強いと言えます。
本日も最後までしっかりお読みください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【米国市場の動向】

米国市場は3営業日続落しました。
ダウ工業株30種平均は続落して
前営業日比201ドル95セント(0.8%)安の2万4462ドル94セント、
ナスダック総合株価指数は2日続落して
前営業日比91.930ポイント(1.3%)安い7146.126で取引を終えました。

アップルと長期金利が株式市場を圧迫しました。
アップルの主力収益源iPhoneに対する売れ行き減少が
複数のアナリストから懸念され、
アップル株が大きく下落、関連株も連れ安することで
市場は290ドルまで下げる場面がありました。

また、長期金利が4年3ヶ月ぶりの水準まで上昇したことで
株式市場から資金をシフトさせる動きにつながり、
下落を加速させました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【日本市場の動向】

日本市場はアップル関連で半導体関連銘柄が売られ、
市場を支えてきたディフェンシブ銘柄にも
売りが入ることで下落を続けました。

先週末、アップルが大きく下げたことを受け、
アップル関連銘柄に分類されるアルプス電気などに売りが出るなど
半導体関連は厳しい動きを余儀なくされました。

また、景気変動の影響を受けにくいことで
市場を支えてきた食料品などのディフェンシブ銘柄に
売りが入ったことも下げの要因になりました。

しかし為替市場が安定していることを受け、
投資家心理は大きく悪化するなく、
一時上昇に転じる場面もあるなど
方向感は定めにくい動きになりました。

日経の日足は上下ひげつきの短陰線を形成しました。
暴落ではありませんが、前日の高値と安値を切り下げて、
テクニカル分析上でも下落になり、
上昇の勢いは確実に減る形になりました。

75日移動平均線にぶつかって下がる準備をするという
解説を先週末にして、その通りにはなりましたが、
まだ大きく下がってはない状態で、
ここで反発したら、上昇基調を継続することはできます。

テクニカル的には上か下か微妙な位置にいるので、
積極的な買いは入りづらく、
どちらかに振れる場合は変動性が大きくなるので、
落ち着いて対応できるように心を備えておきましょう。

買いづらい状況を反映して商いは今年最低の水準に近く
東証1部の売買代金は概算で2兆1614億円、
売買高は13億4383万株でした。
東証1部の値下がり銘柄数は1035、
値上がりは955、変わらずは91銘柄でした。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【日本市場の総合分析: 今後の投資戦略】

本日は投資家心理が大きく悪化したというより、
決算に備えての様子見が支配したとみるのがよいでしょう。
上昇を見せてから下降に転じるなど
方向感のない動きになったのはそれを反映しています。

一方、米国市場の連日の下げ幅拡大にも関わらず、
小幅といえる下げ幅で守ったのは
今週から本格化する決算に対して期待が先行している
心理が隠されていると分析できます。

米国市場もフェイスブック、アルファベット、
アマゾンなど、主要銘柄の決算が予定されている中、
企業全体では増収増益が予想されているので、
堅調な結果が確認され、日本の決算も好調さがアピールされると
市場に資金が戻ってくる流れになるでしょう。

様子見が強ですが、堅調な業績を発表する
主力銘柄を物色する動きは強くなると予想できるので、
決算好調の主力銘柄に引き続き注目です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【各市場の動き】

日経平均(円)
  22,088.04 -74.20(-0.33%)
NYダウ(休場)
  24,462.94 -201.95(-0.81%)
ドル・円
  108.14 – 108.15 +0.59(0.54%)
ユーロ・円
  132.35 – 132.39 -0.21(-0.15%)

ジョン・シュウギョウにより毎日更新される日経概況のバックナンバーは
TBLのホームページでご覧頂けます。

http://www.tbladvisory.com/topics/

お買い物カゴ