2021年3月5日の東京株式市場は小幅に続落しました。
終値は前営業日比628円99銭(2.13%)安の2万8930円11銭でした。
FRBのパウエル議長の発言内容で長期金利が1.55%台まで上昇、
米国市場は3日続落しました。
日本市場は米国市場の続落を受けて、売りが先行してスタート、
600円を超える下げから、午後に入って2桁まで下げ幅を縮小させましたが、
冴えない動きで今週の取引を終えました。
本日も最後までしっかりお読み下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【米国市場の動向】
米国市場は続落しました。
ダウ工業株30種平均は3営業日続落して、
前営業日比345ドル95セント(1.1%)安の3万0924ドル14セント、
ナスダック総合株価指数も3営業日続落して
前営業日比274.280ポイント(2.1%)安の1万2723.472で取引を終えました。
長期金利を刺激した要人の発言が市場を揺るがしました。
FRBのパウエル議長がWSJとのインタビューで
長期金利の上昇に対する抑制策に対する
言及をしなかったことで、
長期金利が再び1.55%に上昇、
ハイテク関連銘柄に売りが入りました。
追加経済対策に対する期待が市場を支え、
下げ渋りましたが、ダウは節目の3万ドルまでの
調整まで視野に入れています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【日本市場の動向】
日本市場は米国市場の下落要因を
引継ぎ、売りを強める展開になった後は、
急速に下げ渋って1週間の取引を終えました。
パウエル議長の発言による長期金利の上昇が
ハイテク・半導体関連など景気敏感セクターの売りを広げました。
下げ幅が600円を超えると
直近の大きな下落で押し目買いの好機とみた買いが入ると同時に、
今夜の雇用統計結果を見極めたい心理で
ポジションを一方的に傾けることができなかったため、
下げ渋って終わりました。
不動産、サービス業、海運業が売られ、
空運、非鉄金属も厳しい動きになりました。
一方、鉱業、鉄鋼に加え、水産、食料品などの
内需系に買いが集まりました。
日経の日足は下ひげの長い短陽線を形成しました。
下幅が大きかった分、ボリンジャーバンドの-1シグマを割り込んで、
75日移動平均線付近までさげましたが、
長いひげをのこして、急激に戻しました。
下げが強かったので、下ヒゲつきの陽線は
下げ止まり、上に向かっての反転準備と解釈できますが、
上に向かっての反転までは来週の相場次第でしょう。
上に戻る際は25日移動平均線、
そこを抜けてくると3万円が壁として働きます。
神経質な動きが予想される来週は、
まず下値が固く推移してくれるかが確認ポイントです。
東証1部の売買代金は概算で3兆1752億円、
売買高は14億3043万株でした。
東証1部の値下がり銘柄数は753、
値上がりは1352と約6割、変わらずは89銘柄でした。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【日本市場の総合分析: 今後の投資戦略】
派手な動きをしながらも軟調な1週間でした。
600円という数字が2回印象に残る動きでした。
4日に628円安の急落、本日5日も一時は600円を超える下落で
2日合わせて1,200円以上の下げ幅で
トレーダーを恐怖に陥れました。
午後に入って急速に下げ渋ったものの、
今市場の動きを左右しているのは長期金利の動向です。
米国の長期金利上昇に対して、
上昇抑制策を出してくれると期待されたパウエル議長は
あっさりと「現在の金融政策のスタンスは適切、以上!」で
コメントなし、市場は下げで反応しました。
来週の日本市場はさらに様子見ムードが強まると予想します。
世界が注目するイベントは16-17のFOMC(米国)で、
日本では18-19の日銀金融政策決定会合が注目されます。
金利動向によって乱高下を繰り返す世界市場に対して、
助け舟を出すような内容がFOMCに含まれるかによって
市場の下押しが止まり、再び上に向かうかが決まります。
その分、来週は上記のイベントに備えての様子見で
ニュース一つ一つに反応する神経質な動きになることが予想されます。
今週はグロースからバリュー株への切り替えという戦略が
市場の動きに合致して効きましたが、
来週はグロース、バリューと一進一退の動きになることが予想されます。
注目するなら、日本市場の支え要因となりうる円安の
恩恵を受けるセクターです。
108円中盤と、2020年6月以来の円安傾向なので、
金利動向と鬩ぎ合いながらも市場を支える要因となるでしょう。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【各市場の動き】
日経平均(円)
28,864.32 -65.79(-0.23%)
ドル・円
108.21 – 108.22 +1.06(0.98%)
ユーロ・円
129.40 – 129.42 +0.26(0.20%)
ユーロ・ドル
1.1957 – 1.1959 -0.0095(-0.78%)
NYダウ工業株30種(ドル)
30,924.14 -345.95(-1.10%)
S&P500種
3,768.47 -51.25(-1.34%)
ナスダック
12,723.472 -274.280(-2.11%)
ジョン・シュウギョウにより毎日更新される日経概況のバックナンバーは
TBLのホームページでご覧頂けます。
http://www.tbladvisory.com/topics/