Table of Contents
TradingView入門編の第2弾!今回は、TreadingViewにアクセスして、アカウントを作成する方法について説明していきます。まず、TradingViewの日本語ページにアクセスしてください。
最初にアカウントを作成すると、基本的な機能がつかえる無料プランのアカウントになります。しかし、心配は無用!無料プランでも十分使えますので、ぜひ登録してみてください。
わかりやすい動画はこちら
アカウントを登録して出来ること
実はTradingViewのアカウント作成は必須ではありません。アカウントをつくらずに毎回立ち上げて使うだけという使い方もできます。しかし、無料であってもアカウントを作成するメリットはあります。アカウントを作成すると次のようなことができるからです。
・自分が設定したチャートの画面をレイアウトとして保存、後から呼び出せる
・銘柄をリスト化し、自分のポートフォリオを作る
では早速新規登録してアカウントを作成してみましょうか?
新規登録方法

画面右上の「始めましょう」をクリックします

右上の「登録」をクリックします


Macの画面
Windowsの画面
登録情報を入力します
登録したEメールアドレスに認証メールが届きますので、承認してください

登録が完了しましたので、「Products」をクリックします

「Chart」をクリックして、チャートを開いてみましょう
いかがでしたか?次回からは、操作方法を説明していきます。