ホーム » 配信情報トップ » BLOG » 【投資初心者向け】初めての投資で失敗しないための4つのこと 【投資初心者向け】初めての投資で失敗しないための4つのことBLOG 投資知識 投資は、自分の資産を増やすための手段の1つですが、初めての投資は不安がつきまとうものです。不安はなぜ発生するのか?大きく分けると2つの種類がありますね。まず、あることについて「よく知っている」からこそ起きる不安、そしてそのことについて「よくわからないからおきる不安」というのもあります。まず、わからないからこそありがちな不安を解消してみるのはどうでしょうか?ここでは、初めての投資で失敗しないためのポイントをご紹介します。ここで紹介するポイントは著者自身が初心者の時に感じた不安でもあります。 1.自分にあった投資金額と期間を考える 投資と一言でいっても、数えきれない投資方法が存在します。投資を始めるにあたって最も大事なことは、自分の現状を理解して、自分にあった投資法を知ることです。例えば、投資できる金額で考えてみましょう。投資資金が100万円の人と1億円の人とでは、投資法が違うはずです。また、投資する期間で分類してみることもできます。例えば、数年かけてリターンを得る長期投資から、数秒で細かい利益を重ねていくスキャルピングまで。それらしいことが書かれているところでは長期投資がすべての投資家が目指す姿であるかのように言いますが、はたしてそうでしょうか。資産がたくさんある人にとっては、「資産運用」ですが、そうではない人にとっては、「資金を活用して資産をつくる」という目的が違います。少ない資金を増やすためには、中・短期で効率的に資産を作ることを目指す必要があります。そうじゃないといつまで経っても、資金は資金のまま。資産にはならないのです。資産と資金の違い、大事なことなので必ず覚えるようにしましょう。 2.リスクとリターンを考える 投資には必ずリスクがあります。高いリターンを求めると、それに比例してリスクも高くなるということを理解する必要があります。その際、大きなリスクを回避するために、どのようにリスクヘッジを取るかということも勉強しなくてはなりません。そもそも「リスク」という言葉の定義を履き違えている例が多いので、正しい定義から覚えるようにしましょう。人間なので誰もが欲張ります。少ないリスクで大きなリターンを得たいのは誰もが望むことです。しかし、一般的なことをいうなら、投資家がリスクを取るにつれて、より高いリターンを期待することができます。つまり、高いリターンは、より高いリスクを伴うことで得られることです。年率0.0001%の銀行預金にお金を預けて「2倍にしてください!」というのが無理なのは誰もが理解することです。リスクとリターンは、投資において不可分の概念であり、投資家が資産を選択する際に必ず考慮する必要があります。投資家は、自身の投資目的やリスク許容度に合わせて、最適な投資先を選択することが重要です。 3.投資先の情報収集を効率的に集める 投資には、投資先の情報を効率的に収集することが必要です。証券会社の情報やニュース、投資家向けのサイトなどから情報を集め、リスクやチャンスを把握して投資判断を行います。情報をいっぱい集めましょう、とあえて言わないのは理由があります。AIが台頭している現在の世界では情報が足りないというケースはほとんどありません。むしろ溢れているから身動きが取れなくなることが多くなります。ラーメン屋で麺の硬さを120種類から選べますと言われて嬉しくなる人はそう多くはないと思います。むしろ困惑することが多いでしょう。「硬めで」と言って「硬めの硬さは1から59まで選べます」なんか言われると、思考停止に陥りますね。情報においても一緒です。量よりは質、いかに効率的に集めるかです。大事なのは溢れている情報の中で本当に必要な情報を自分がピックアップして分析する能力です。つまり、「いっぱい集める」のが能力ではなく、「どれだけ減らす」かが重要になります。 4.投資には勉強が必要ということを忘れない! 投資には、勉強が必要だということを忘れないでください。成長株を見つけて可能性を分析するにはそれなりの知識が必要だし、安定した企業もいつどうなるかわからないので、常にその企業の健康状態をチェックできるだけの知識は必要になります。もちろん、これは今日からスタートして明日には終わり、ということではありません。この勉強は一生続くと言っても過言ではありません。難しそうで、疲れる!と思いますか?しかし、それがあなたの未来と利益に直結し、明るくて希望にみちた未来につれて行ってくれるなら、その勉強も楽しくなると思いませんか? ジョンがどうやって投資初心者からプロの投資家になれたのか、インタビューでお話ししていますので、こちらもあわせて読んでみてください! 最後に 難解で頭が痛くなりそうな投資の勉強、依存するところがなく、孤独も付きまとうものです。そんなあなたのために楽しく、共に成長するグラウンドが開いています。TBLでは辛くて退屈にみえる投資の勉強を、楽しく共に成長できるグラウンドにかえる各種講座を用意しています。長年の投資経験と日本各地、日本の大学をはじめ、世界で指導してきた講義経験をいかし、我々はあなたが想像する以上の楽しさを提供できます。TBLのドアをぜひ一度ノックしてみてください。 3つの知識:「株式投資の基礎知識」「テクニカル分析」「ファンダメンタル分析」、1 つのサポート:仲間の集まり。あなたが必要とするすべてをこのコミュニティ1 つですべて提供します。株式投資に関するさまざまな知識を身に着けて頂き、励まし合う仲間と共に投資で生計を立てられるプロの投資家を目指すのがこのコミュニティの目的です。 関連投稿 債券と金利の関係~債券と金利の関係シリーズ2~ 株式投資における4つの相場サイクルと投資戦略 日本の東証33業種と米国11セクターの比較